秋のアクティビティにもエッセンシャルオイルが役立ちます♪
山形の秋といえば、河原で芋煮会🍲🎶
このほか、 運動会・スポーツ大会
遠足
紅葉狩り など…🍁
引き続き、外でのアクティビティの機会が多いですが、 不意のトラブルにエッセンシャルをぜひお役立てください😊
Crystal Orchidでは、基本的な使い方から幅広い活用方法まで、 丁寧にレッスンしています🌷
安全に日常に活かせるエッセンシャルオイルライフを、 この秋、一緒にスタートしてみませんか?🔰 以下、ドテラのFacebookページより記事をシェア♪ *◇◆◆++ 教えて!Dr. ヒル ++◆◆◇*
毎月、リビング・マガジンからお届け しているDr. ヒルおすすめのオイル活用法。 今回は行楽の秋にピッタリの話題ですよ♪
Q. ハイキングに持っていくべきオイルは?
A. ペパーミントは欠かせません。元気を チャージしたいときは、手のひらに 数滴落として香りを吸い込んで。 足取りが重くなってひと休みするときは、 濡らしたタオルに垂らしてリフレッシュ。
自然を満喫したいのなら、 テラアーマーを忘れずに! 植物の バリアで野外でも快適に過ごせますよ。
ラベンダーも携帯して、 肌の不快感を感じたら塗布しましょう。 頂上に着いたら香りを吸い込み、 リラックスして景色を楽しんで。
来月はどんな質問に答えてくれるかな? お楽しみに♪
